この魚がコバンハゼだと思って何年も観察しておりました

この魚がコバンハゼだと思って何年も観察しておりました

まいどです~!

本州最南端の町、串本よりマリンステージの谷口です。

 

僕はこの魚がコバンハゼだと思って何年も観察しておりました。

しかし、きっと勘違いでした。

 

 

直径15cmくらいのサンゴに、体長2cm程度のペアが何年も過ごしています。

夏期には卵を守っている姿も見られますので、成熟した個体だと思っております。

 

なぜ勘違いだと思ったのか、下記の魚が現れました。

 

 

コバンハゼの成魚でしょうか?

体長は4cmほどでなんかずんぐりしてて可愛い。

手元の図鑑で確認するも、やはりコバンハゼで合っておりました。

 

で、待てよ!?

今までコバンハゼだと思っていた見ていた個体とは随分雰囲気が違うのと、卵を守っているシーンを何度も見ているので、あれが成魚だと思っていたけど、今回の子を見て成魚って全然違うやん!って。

 

家が小さいので体が大きくならずに繁殖しているのか

実は別種なのか。。。

 

コバンハゼは亜熱帯種だと思うので、串本よりもっと南の海でガイドしている人に聞いてみた。

 

 

たまたま串本に潜りに来て、たまたまうちの船に乗り、たまたま一緒に潜ったので聞いてみました。

ネバーランド古田氏

『確かに違いますね!でも、なんなのか分からないっす。』

 

 

フィールダイブ宮原氏、スローライフマリンサービス木戸氏も遊びに来てくれた。

二人も分からないって。。。

 

って事で、引き続き観察は続きますが、今は別種だと思ってます。

そんな感じで今年も観察ダイビングを楽しみながら、のんびりやっていきたいと思ってます。

 

 

19年ぶりの八丈島ツアーに行ってきました。

コンカラースタッフの皆様、ありがとうございました。

平川さん、19年振りに一緒に潜れて良かったです。

 

 

幸太郎さん、ナイスガイドありがとうございました。

僕より年上なのにお肌がツヤツヤしてた。笑

 

ほんじゃまた。

 

マリンステージ串本店

谷口勝政