夏の終わりだけど・・・。

夏の終わりだけど・・・。

 

10月1日、今日は久米島からお届けします・・・。

水温は、まだまだ下がらない夏の様な久米島ですが、北風が増え、徐々に秋の気配を感じてます。

トンバラポイントには、埋め尽くす様なミナミキビナゴ達が、水中から、見上げたトンバラ岩を覆い尽くす様に群れてます。

 

 

ガイド中に、ちょっとだけ泳いでいるダイバーと魚達を・・・。

アカネハナゴイやハナゴイ達も多く、海中は竜宮城のようです・・・。

 

 

マンタも好調・・・(^▽^)/

 

 

アカイカの共喰いです・・・。大きなアカイカが自分より小さなアカイカを食べます。これは、2匹のアカイカが自分たちより

小さなアカイカを同時に食べているところです。一方は頭から、もう片方は足から・・・。

夜の海に繰り広げられる生存競争のドラマ・・・。

 

時折、光を嫌がって、この状態で逃げるのですが、ずっと見ていると、足がちぎれ、食べられていくのが、よく解ります・・・。

 

 

さて、今日からブラックウォーターダイブ!!どんな出会いがあるのか楽しみで仕方ないです・・・\(^o^)/

 

番外編

ちょっと前にSNSにアップしたヤミスズキの成長過程です。

 

もうすぐ着底しそうな浮遊期のヤミスズキの稚魚、大きさは2.5㎝ほどです・・・。

おそらく、着底したけど、その場所が気に入らずに、まだ浮遊してるヤミスズキの稚魚の個体です・・・。

大きさは、上の稚魚と、さほど変わりません。

大きさの比較の為に一枚、この掌の個体はセダカギンポの幼魚ですが、上の2枚のヤミスズキの稚魚の大きさも、このくらいです。

 

着底して間もない、ヤミスズキの幼魚です。大きさは、上の稚魚の大きさと、まだ、それほど変わりません。

ここから成長しながら、体色も濃くなっていき成魚の体色に変わっていきます・・・。

12㎝ほどの成魚です。成魚は地味な体色と言われますが、僕は、この渋さが好きです・・・ (^▽^)

成長していく姿が見れるのは、ガイド冥利に尽きます・・・。