夏本番です・・・\(^o^)/

夏本番です・・・\(^o^)/

 

皆さん、こんにちは。夏本番の久米島からです。

一文字ポイントのリュウキュウキッカサンゴ達もモリモリです・・・\(^o^)/

 

 

ベニマツカツサも良い感じで溜まってます・・・、青抜きです!!

 

 

ベニマツカサの群れの黒抜きです・・・。個人的には、涼しげな青抜きより、ベニマツカサの燃える様な赤が際立つ

レンズを絞り込んで、強いストロボ光を当てて撮る黒抜き方が好きかな・・・、お題は「紅(くれない)」です。

 

 

 

シマハギの大産卵前の大集結です。個人的には、何となくボヤ~っとしか解ってなかったシマハギの大産卵も、

産卵する時と、そうじゃない時の区別も明確になってきました。これからは、リクエストの応えられるかな・・・\(^o^)/

 

 

大産卵が始まると、大量の抱卵放精の為に、水面近くが一挙に白濁していきます・・・。

圧巻の光景ですよ~\(^o^)/

大産卵を撮影し易い位置取りなどもありますから、その際は、質問してくださいね~(^o^)

 

 

サンセットダイブの産卵も、ヤッコ達やゴンべ達の産卵も活発です。

 

 

上の薄茶色の産卵後のニシキヤッコの卵塊が解りますか?

 

 

期間限定、シーズン中、数度のモンガラカワハギ系の卵保護保育の様子です。モンガラカワハギの卵塊は

レモン色です。下にある塊がそうです。

 

 

早朝産卵して、その日の夜にハッチアウトする、卵保護保育から孵化までを、ほぼ一日?半日(^_^;)でやってしまう

母モンガラには、尊敬に堪えません。一夜にして、何千何万?の仔魚達が孵化していきます。

 

ぜひ、遊びに来て下さいね~\(^o^)/