西伊豆「平沢」の海から世界平和を祈る滑稽な生物

西伊豆「平沢」の海から世界平和を祈る滑稽な生物

こん◯◯は〜。
ふらら日和の八木です。

コロナやら天災やら、、世の中いろいろ困難なこともおきていますが、日々過酷な海中で知恵を絞って一生懸命行きている生物のご紹介です。

今年から本格的に西伊豆に移って海中を観ているのですが、やはりこの時期は「ワレカラ」の行動がとても面白いのです。
川奈時代からハマって追いかけていたのですが、、ここ「平沢」にも沢山います。むしろ環境的にもこちらの方が種も数も多いです。

嬉し〜〜〜〜〜!!!!笑

 

まずはワレカラの特徴的なこの生態シーン

ウミワレカラの交尾前ガード。
(交尾前ガードについては、以前の記事を参照ください)
探していただけに見れて嬉し〜〜!と喜んでいたら、、その隣もその隣も、、違うところでも、、行われていました。
こんだけ多いならガードする必要なのでは??と思うくらいです。笑

そしてもう一つの特徴でもあるシーン

子育てをするんですね〜。
一番上の赤いのが母親。棒状の物についてる白いのが子供達。
えらい数の子供を育てる太っ腹かあちゃん!
学校が休校とかそんなん関係なく、毎日自分の手で子育て頑張ってるんです。

 

そして・・・


世界平和をお祈りしてくれてる、テナガワレカラ。。。

そんなことではないと思いますが、、
そう思ったら、、救われますよね!
大変な時ですが、、今こそ心は元気に!!

日々どんな状況下でも、一生懸命生き抜くしかない海中生物達から、勇気と元気をもらいにぜひ海中を覗きにいらしてくださいね♪

ーーーーーーーーーーーーーーー
西伊豆「平沢」で潜るなら・・・
ネイチャーガイドサービスふらら日和
https://furarab-yori.com/