ココロに花を

ココロに花を

長いステイホームお疲れ様でした〜

 

関西、中部の緊急事態宣言がついに解除となりました。

 

とは言え、お花見などの大勢での会食などは控えつつ、

 

心に花を咲かせて、粛々と頑張ってまいりましょう!!

 

世の中の空気も少しずつ和らいできた2月後半、

 

奇跡の清流、銚子川では河津桜が見頃を迎えております。

 

日本でも有数の透視度を誇る銚子川の青が、

 

より一層、桜のピンク色を引き立たせてくれます。

 

また3月になるとソメイヨシノの撮影が楽しめますので、

 

海の後は是非リクエストをお待ちしております。

 

 

そして、潮が大きく動くこの時期は、

 

海中のお花、腔腸動物も満開になります。

 

その満開のイソギンチャクに寄生する生物も映えます。

 

実はこのアヤトリカクレエビ、

 

1年前に全てのポイントから突然姿を消していましたが、

 

つい先日に水深30m付近で発見しました!!

 

しかも、抱卵している雌も一緒に(涙)

これらの腔腸動物の満開風景は、

 

潮干狩りの時期、3〜5月ごろの干満差が激しくなる頃がチャンスです。

 

 

また、4年前から春先になると、決まって現れるシムラ様こと、

 

フィコカリスシムランスが、今年も降臨しました!!

 

紀伊半島の西側では普通種のようですが、

 

尾鷲周辺では超レアキャラです!!

 

しかし、このエビも普通種になりつつあるのでは・・・

 

実はここ2年くらい、物凄い速度で南方系の生物が増えて危惧を抱いています。

 

それと引き換えに冬季を中心に観察できた、

 

東側ならではの生物たちが急速に姿を消しています。

 

例えば、サビハゼ、アナハゼ、マトウダイ、アヤトリカクレエビ、キサンゴカクレエビ、

 

ネコザメ幼魚、スナイソギンチャク、ムラサキハナギンチャク、そして海藻etc・・・

 

嘆いていても仕方がないのですが、変化のスピードに付いていけません。(汗)

 

 

そして、話は銚子川に戻り、まだ生物の気配が全くない冷たい水底、

 

春のXデー、いよいよ森の番人たちが目覚めます・・・

 

 

最後にこの場をお借りして、告知させて下さい。

旧知の友人であるイラストレーターの田端重彦氏が、

FU-KUさんでイラスト展を3月末まで延長して開催中です。

コロナ渦で大変ですが、お近くにお越しの際はぜひご来店下さいませ。

期間:2021年1月5日(火)~3月31日(水) ※日曜定休
会場:琉球酒房 菜酒家 FU-KU
TEL:044-861-1414