こんにちは、気がつくともう28日。
ということはあと数日で6月も終わりですね・・・は、早い。
担当日になりましたので、伊東よりヒデがお送りさせていただきます。
前回ご紹介いたしました、夏季限定ポイント「五島根」は、ガイド会ブログ、Instagram、Facebook、Ocean+αさんでも一気に取り上げて頂き今までにない注目度で2021年度のスタートを切ることができました。
そして一番売りにしているソフトコーラルがどのタイミングで咲くのか?様々な魚たちがどこに集まりやすいのか?この一月半の中で大分当たり確率の精度が上がったかなと思います。
さて、そんな中どうしても五島根に行っても仕方ない(ソフトコーラルが咲いていない)と判断できるタイミングが必ず訪れます。そんな時は諦める・・・のではなく、メインの白根へ行けば良いのです!
ここ最近ですが、そんな日々が続いたりしますと色々な発見があるのが伊東・白根の魅力。
ここ最近で一番のニュースは「オキノスジエビ」の増量です。
例年より早いタイミングで出現したオキノスジエビ(毎年は見れていません、久々の登場)
もう一ヶ月以上決まった場所で見られるのですが、ここにきて新たな場所で発見したりできてます!
砂地に同化するような色、透明感のあるエビなのでとってもわかりにくいのですが、写真は今まで撮ってた場所と全然違い奥に逃げる穴が小さいため、必然的に外へ溢れ出ていることが多いのです!
水深も30m少しとギリギリ?な水深なのでタイミングと状況次第で迫力ある写真が撮れるかもですね。
今日から北東の風が平日の間続く予報・・・風やうねりのせいでいなくならないのを切に願うしかないですね。
ワイドでこれだけ背景を抜けるのも中々ないので可能な限り多くの方に見て、撮ってもらいたいシーンです。
※通常は産卵のために200mくらいから卵を持って上がってきます。現在卵を持ってる個体はどうやら0。
行くタイミングでは、卵持ってる個体がいないかをよ〜く見ていきたいと思います。
週末に黒潮が入った雰囲気なので、そろそろシイラなどの回遊魚なども見られるタイミングがやってきましたね〜
皆さんも、ぜひ伊東の海へ。
DiveFamilyYellow ひで