毎月、7日は三保から鉄がお伝えしております。
さて、この時期になると気になるのが、サクラダイの繁殖にともなう行動です。
毎年、少なからず発見があり、あぁこの気付きは、このレベルに達しないと分か
らないものなのか...と、自分の浅はかさと自然の奥深さに一喜一憂しており
ます。
まだ産卵の擬似行動ていどで、本格的な産卵には至っていないようですが、もぉ
間もなくと言った感じのまとまり具合になってきました。
今シーズン、気がついたことは、雄の桜の花びら模様のことです。
もしかすると、自分だけが知らなくて、実は既知の事実だったらどぉ〜しましょ
なんて思いながら(笑)の投稿ですが、雌性先熟の本種は、オナベを経て雄化し
てゆきますが、その際に見られてくる桜吹雪が、成熟度が増すに連れて花びらが
クッキリしてくるように思います。
もちろん、個体差もありますし、もしかすると地域性や特異性も考えられますが、
観察をしていると、雄の完全体ほど模様は顕著となります。
そんな細かいことにコダワりながら、また産卵状況を確かめに行くのでした。
明日は、葉山から輝くんが海の情報...あ、まだモルディブか?
まぁ、楽しい情報をお伝えしてくれると思います。お楽しみにぃ〜♬