ごっちゃんです。
今年は水温がなかなか上がらず、水温は25℃と、昨年より2℃ほど低めですね。
この低水温がサンゴにとって良いことなのか、ちょっと気になるところです。
水温が低いことで産卵に影響が出るのでは…と心配していましたが、
今年も無事にサンゴの産卵が見られました♪
しかもその神秘的な瞬間を、ゲストの皆さまと一緒に見ることができました!
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!!
今回はミドリイシから卵(バンドル)が一斉放出してくれました!!
アップで見るとこんな感じ!
ポリプには、生まれる寸前の卵(バンドル)がびっしり詰まっています。
こちらは別のミドリイシからの放出シーン!
アップで見ると〜…こちらもぎっしり詰まっていますね!
そんな卵(バンドル)たちは、ふわふわと水面へ…
ゆっくりと、水面へ
そして、水面に広がって新たなサンゴの幼生に。
またいつか、この神秘的な光景を見せてくれることでしょう。
今年も無事にサンゴの産卵ショーを見ることができて、本当に嬉しかったです。
来年もまた、見られるといいな〜
では、今月はこの辺で。
ごっちゃんでした!
DIVING SHOP POLARIS 高梨 太志