たなばた

たなばた

毎月7日は三保真崎の海中情報を鉄がお届けしております

浅瀬の水温は26度まで上がりましたが、底の水温は22度なので、ウエットを5mmの3ピースから3mmに替えるタイミングを見計らっております

さて、きょうは七夕ですね
週末は、清水銀座と駅前銀座で七夕飾りがお祭りに花を添えておりました
七夕のネタ探しに前日、三保真崎の海を徘徊してきました

毎年、この時期はスズメダイやマツバスズメダイが産卵をしているので、それを織姫と彦星に見立てて海情報を組み立てておりましたが…見当たりません

なので趣向をかえ、満天の萌葱色の海中を星空に見立てて、アカオビハナダイの天の川を創造しました

とりあえず、舞台は整いました
さて、肝心の織姫と彦星をどのように演出するべきなのか…

いました!

絶好のペアが!!

ここ数年、三保真崎では普通種となりつつあるツキチョウチョウウオです

悩み苦しんで、最後にツキがあったという棚ボタ祭りのようなお話でした

めでたし、愛でたし