こんにちは、女川ハイブリッジの髙橋です。
冬の女川情報をお伝えしますね。
女川も水温が8度から10度を行ったり来たりしてます。
本日は女川は観測史上最大の38m暴風でした。
午前中はなんとか潜れてました!!
2月後半から3月にかけて黒潮が弱くなり
親潮が入り、ほやも2年ぶりに産卵
透明度も親潮の影響で5m前後と
女川らしい海の色になってきました。
ダンゴウオも水温下がって個体数も増えてきて
お腹パンパンのダンゴウオお増えてますので
今月末から卵保護のダンゴウオが見れるかもですよ。
そしてアカモクも2年ぶりに復活の兆しが!!!
26日はハイブリッジ髙橋がガイド会ブログ更新していきます。
///////////////////////////////
宮城ダイビングサービスハイブリッジ
HP <http://high-bridge1.com/>
Istagram highbridge1
Twitter @dive_highbridge
Facebook 宮城ダイビングサービス ハイブリッジ
お問い合わせ
TEL050-1720-7001携帯090−6686−5411(代表高橋)
mail:info@high-bridge1.com
〒986-2265
宮城県牡鹿郡女川町女川2丁目61番地1 シーパルピア女川D16
女川町にあるダイビングサービスです!