Email sent!
There has been an error, please check the information you entered and try again.
コンテンツへスキップ

ガイド会

Scuba diving Guide Association

  • HOME
  • MEMBER
  • 世界の海ブログ
  • ABOUT US
  • CONTACT US
  • 会員加入要項

小さいから姫烏賊

2025年6月19日 投稿者: 佐藤 長明
佐藤 長明
291
先ほど同じ「18日ブログ仲間」鹿児島のジーコから「さっきSNSになんか上げてましたけど今日ガイド会ブ…
続きを読む

夏はイカ

2021年8月18日2021年8月19日 投稿者: 佐藤 長明
佐藤 長明
1818
8月下旬 生い茂っていた海藻類も徐々に枯れ始めフィールドは少し殺風景になり始めます。   …
続きを読む

もうすぐ桜

2020年4月18日2020年4月18日 投稿者: 佐藤 長明
佐藤 長明
2080
こんな世の中ですが今月も今の水中をご紹介していきます! 例年通りですが今年も抱卵と稚魚の季節を迎えて…
続きを読む

ヒメイカの産卵ラッシュ/瀬戸内海

2020年3月26日2020年3月26日 投稿者: 小川 智之
小川 智之
2137
こんにちは、山口から小川が発信するっちゃ! 暖冬でなのか今年はヒメイカの産卵時期が長く見られます! …
続きを読む

ヒメイカのハッチ祭り/瀬戸内海

2019年5月26日 投稿者: 小川 智之
小川 智之
2443
こんにちは!山口から小川が発信するっちゃ!!! 先週の大阪、和歌山出張で大仕事を終え、 ホームビーチ…
続きを読む

ヒメイカ観察/瀬戸内海

2019年3月26日 投稿者: 小川 智之
小川 智之
1645
こんにちは、山口から小川が発信するっちゃ!!! 今年は水温が例年より2度高くちょっと観察が出遅れてし…
続きを読む

Japanese pygmy squid

2018年7月18日 投稿者: 佐藤 長明
佐藤 長明
3648
世界で最も小さなイカとして知られるのがヒメイカ類です。 本州を中心に広く観察されるのが「ヒメイカ」で…
続きを読む

龍宮の乙姫の元結の切り外し

2018年6月18日2018年6月18日 投稿者: 佐藤 長明
佐藤 長明
16977
今回は今が旬の「龍宮の乙姫の元結の切り外し」と、最も長い植物名を持つ標準和名「アマモ」で知られる海産…
続きを読む
© Scuba diving Guide Association 2018
  • ABOUT US
  • ACTIVITY
  • APPLICATION
  • CONTACT US
  • GROUP
  • MEMBER
  • PRIVACY POLICY